名古屋市名東区|すぎやま病院|人工透析|リハビリ|外科|内科|整形外科

トップページ>健康コラム
季節の気をつけたい病気や身近な病気について、原因と予防、対策法をご紹介します。
毎日の健康管理にお役立てください。
 
ビタミン
ビタミンは生きていくためには欠かせない栄養素の一つ。微量ですが身体の調子を整えたり、さまざまな機能を正常にする、ちょうど「潤滑油」のような働きをしています。ビタミンが不足すると他の栄養素がうまく利用できなかったり、細胞が再生できなかったりします。ビタミン同士で影響を与え合うことが多いので、バランスよく摂ることが大切です。
ビタミンの働きと必要摂取量については・・・
厚生労働省「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html
ストレスからがん予防まで 意識して摂りたいビタミンC
ストレスが多く、食生活が偏りがちな現代生活のなかで、特に意識して摂りたいのがビタミンCです。風邪や美容に効くビタミンCですが、実はエネルギーの代謝から病気の予防・治療にまで幅広く関わる万能栄養素でもあります。
ビタミンCが多い野菜・果物 ベスト10
厚生労働省が指導するビタミンCの所要量は1日100mg。これを最低限の目安とし、3度の食事で十分に摂り、体調に応じて不足分をサプリメントなどでしっかり補うようにしましょう。
 1g当たりの含有量比    生で食べられるもの以外は含有量の3倍の量を摂るのがベストです
 
     
■バックナンバー
>健康コラム「骨粗しょう症」について
>健康コラム「ドライマウス」について
>健康コラム「更年期障害」について
>健康コラム「関節痛」について
>健康コラム「ビタミン」について
>健康コラム「免疫力の低下」について
>健康コラム「高血圧」について
>健康コラム「冷え」について
>健康コラム「動脈硬化」について
>健康コラム「肌のトラブル」について
>健康コラム「胃腸病」について
>健康コラム「熱中症」について
>健康コラム「便秘」について
 
 

個人情報の取り扱いについて